県下で最も古く輝かしい伝統を誇る学校で、真宗高田派本山専修寺に「勧学堂」の額を掲げてから210余年になります。また、県下で最も早く中高一貫制を導入し、建学の精神に基づいた教育により、優れた人材を輩出しています。
昭和時代 | ||
---|---|---|
昭和9年 | (1934年) | 真宗勧学院中等科を高田中学校、高等科を高田専門学校と改称する。 |
昭和22年 | (1947年) | 新制高田中学校設置認可(学制改革による)を得、開設する。 |
昭和23年 | (1948年) | 新制高田高等学校設置認可(学制改革による)を得、開設する。 |
昭和26年 | (1951年) | 財団法人真宗高田派教育財団を組織変更し、学校法人高田学苑を設立する寄附行為認可を得る。 |
昭和29年 | (1954年) | 高田専門学校を廃止する。 |
昭和39年 | (1964年) | 中学校・高等学校一貫教育の6年制コース(1クラス)を新設する。 |
昭和41年 | (1966年) | 高田学苑寄附行為変更認可。 文部大臣所轄法人となる。高田短期大学保育科の設置認可を得,開設する。 |
昭和47年 | (1972年) | 高田学苑開校100年記念式典を挙行する。 |
昭和56年 | (1981年) | 中学校3年制を廃止。6年制3クラスのみとする。 |
昭和58年 | (1983年) | 高田短期大学教養科設置にかかる学苑寄附行為変更認可を得る。 |
昭和59年 | (1984年) | 高田短期大学に教養科を開設する。 |
昭和60年 | (1985年) | 中学校4クラスとなる。 |
昭和61年 | (1986年) | 高田高等学校本館校舎改築竣工 |